恋のなやみに効くメディア

図々しい人の心理に迫る!友達が図々しくなる理由

平松隆円

平松隆円R.Hiramatsu

目次

隠す

1:図々しいとは?意味や類語

図々しいの意味を知っていますか。もちろん、知っているという人も少なくないと思います。ですが、人によって知っている意味が違うかもしれません。というのも、国語辞書によって意味が少し違うからです。

(1)図々しいの意味

例えば小学館が発行する『デジタル大辞泉』には次のように記されます。

ズウズウ-シイ【図々しい】

恥を知らない。

出典:デジタル大辞泉(小学館)

一方、三省堂発行の『大辞林』になると、「人に迷惑をかけても平気でいる」との記述があります。恥を知らないというのと、人に迷惑をかけても平気でいるというのは、少し意味が違いますよね。恥というのは、人前で恥ずかしい思いをするということです。迷惑をかけるのとは、ちょっと違います。

冒頭で、「遠慮なく自分の好きなことを勝手にする」イメージがあるといいましたが、ざっくりとした意味ではこれでもよさそうです。

(2)図々しいの類語

ちなみに、図々しいとよく似た意味の言葉には、「あつかましい」とか「ずぶとい」があります。四字熟語の「厚顔無恥」も似た意味といえるでしょう。というのも厚顔無恥の意味は、あつかましく、恥を恥とも思わないことだからです。

2:図々しい人の心理5つ

それでは、図々しい人の心理的な背景について考えてみましょう。

(1)自己中心的

図々しい人は、何よりもまず自己中心的に考え、行動しています。その根底には、自分さえよければいいという考えがあるからでしょう。

自分の意見が通らなかったり、自分の思いどおりにいかないことがあると、すぐに不機嫌になるような人は、図々しくなってしまう可能性をはらんでいます。

(2)他人の目が気にならない

普通の人であれば、自分の言動が周囲にどう思われるか気になりますよね。そして、変に思われないようにだとか、周囲の人を不快にさせたり、迷惑をかけないようにします。

ですが図々しい人は、周囲に気にせず、自分中心な言動をします。それは首位の目を気にせず、他人からどう思われるかなんて関係ないからです。

(3)自分が正しいと思っている

自分の言動が正しいと思っていると、他の人の意見に耳を貸しません。だって、自分が間違うなんてことはないのですから。そのため、自分の言動を押し通そうとして、図々しくなってしまうでしょう。

(4)自分は偉いと思っている

自分が正しいと思っている人は、言い換えると自分は賢いとか優れていると思っているということです。これに通じるのですが、自分は偉いと思っていても、図々しくなります。というのも、周囲は自分の言動に従うべきだと考えているからです。

(5)協調性がない

協調性がない人も、周囲に合わせようとすることがないため図々しくなります。一般的には、人は助け合って生きていくべきだと考えています。自分ひとりでは何もできず、十分な成果を出せないとも。ですが、協調性がない人は、自分ひとりでなんでもできると思っているので、結果的に図々しくなるのです。

3:図々しい人の対処法3つ

それでは、周囲に図々しい人がいたら、どういうふうに対処をすればいいのでしょうか。

(1)距離を置く

図々しさはそう簡単には直るわけはないので、図々しい人とは最低限のやり取りをして、距離を置くようにしましょう。図々しい人と一緒にいても不快な気持ちになるだけですし、迷惑をかけられるだけ。

(2)自分もきちんと主張する

「無理なものは無理」「ダメなことはダメ」とはっきりと主張しましょう。図々しい人はなにかと理由をつけて、自分の言動を押し通そうとします。そんなときは、はっきりと主張することが大事です。

(3)仲間を見つける

図々しい人に自分ひとりで対処しようとすると、言い負かされてしまったり、自分に被害がおよぶこともあります。会社であれば、チームや同僚の助けを借りて反論したり行動を止めさせたりしましょう。図々しい人には、数で勝負です。

4:図々しいママ友が困る・・・友達が図々しくなる理由3つ

友人関係というのも、図々しい人が生まれやすいものです。それはなぜなのでしょうか。理由を考えてみましょう。

(1)恥がなくなる

いちばん大きな理由は、友人関係が生まれたために、心の距離が縮まり、恥ずかしいと思うことが少なくなっていることでしょう。これは、若い人と年を重ねた人を比べてみてもわかると思います。

年をとると図々しい人が増える印象ですが、年をとることでちょっとのことでは、恥ずかしく感じなくなるからでしょう。これは、怖いものがなくなることもあてはまるかもしれません。

(2)自分のほうが勝っていると思う

勝っているというよりも、自分のほうが正しい、賢い、偉いなどと思っている可能性があります。いわゆる、マウンティングで勝ったと思っているから、好き勝手できるわけです。

(3)他人の目を意識する余裕がない

ママ友ということに注目すると、子どもができて、そのせいで周囲のことを気にする余裕がなくなったことも原因かもしれません。やはり子どもをもつ女性というのは、いろいろ忙しいですからね。

5:まとめ

人は誰でも、ちょっとしたことで図々しくなってしまう可能性があります。どんなときも恥ずかしく思う心を忘れないことが、図々しくならないようにする秘訣かもしれませんね。