恋のなやみに効くメディア

ワンチャンの意味は?恋愛におけるワンチャンの正しい使い

大船くじら

大船くじらK.Ofuna

目次

隠す

1:麻雀用語なの?ワンチャンの意味と語源

日常生活のあらゆるシーンで「ワンチャン」といっている人を見かけますよね。若者言葉とされていますが、最近では幅広い年代で使用されつつあります。

この「ワンチャン」とは、「ワンチャンス」を略した言葉。まずは、ワンチャンスの意味を辞書で見てみましょう。

ワン-チャンス【one chance】

一度限りのチャンス(好機)。多く、勝利や成功を得るための事象についていう。「-をものにする」

出典:デジタル大辞泉(小学館)

もともとの「一度限りのチャンス」という意味から転じて、現在では「可能性がある」「ひょっとしたら」という意味合いでワンチャンということが多いようです。

ちなみに麻雀用語では、プレイヤーのテンパイが両面待ちと予想される場合、待ち牌の間の数牌が3枚見えていることを、「ワンチャンス」とか、「ワンチャン」といいます。このあたりはまったく麻雀に詳しくないとわかりにくい表現ですが、「ワンチャンにかけて、これを切ろう」といいながら、どうしても手放したい牌を捨てるのです。

2:ワンチャンの恋愛での使い方5つ

この「ワンチャン」という言葉、恋愛においても使われることがあります。その使い方を見ていきましょう。

(1)好きな人が恋人とうまくいっていないとき

好きになった人に恋人がいる場合、普通なら「無理かな」と思って諦めますよね。しかし諦めようと思っても、そう簡単に気持ちを割り切れるものではないもの。

そんなとき、好きな人が恋人とうまくいっていないと聞いたら、チャンスが到来したと思う人もいるはず。この場合、「ワンチャン狙ってアプローチしよう!」と張り切るのです。

(2)好きなタイプといわれた

男女が集まれば恋バナに花が咲くこともあるもの。そんなとき、好きなタイプだと自分のことを指していわれると、ドキドキしちゃいますよね。本気なのか冗談なのかわからないけど、好みのタイプといってくれるのだから恋愛に発展するのでは考えてしまうもの。「これはひょっとしたらワンチャンあるでしょ」と期待しちゃいますよね。

(3)頻繁にLINEしてくる

ちょっといいなと気になっている人が頻繁にLINEをしてきたらどう思うでしょうか。「もしかして脈ありじゃないの」なんて考えてしまいますよね。このようなシーンもワンチャンがあるといえるでしょう。「ワンチャンありそうだから食事に誘ってみよう」とLINEをしているついでに、デートの約束を取り付けたりするものです。

(4)ボディタッチの多さに

気になる人からボディタッチをされたなら、ドキドキしてしまいます。何気なく腕をつかまれたり、「髪切った?」などと頭にタッチされたりすると、「自分のことが好きなんじゃないか」と考えるもの。

実際、ボディタッチだけで好意は測れませんが、期待してしまうのが恋心というもの。「好かれているかもしれないからアプローチしよう」とワンチャンにかけてしまいます。

(5)恋を諦める友人に対して

友人などに、誰かを好きになっても「自分には無理だよ」とすぐに諦めてしまう人はいないでしょうか。客観的に見ると、告白すれば可能性がありそうなのに、簡単に諦める姿をもどかしく感じることもありますよね。

そんなときに、友人に「ワンチャンありそうなんだから告白しちゃいなよ」などといって、後押しする場合もあるでしょう。

3:ワンチャン女なんて言われたくない!下ネタとしてのワンチャン3つ

(1)合コンしてお持ち帰りできそう

合コンなどの出会いの場においては、健全な出会いを求めているフリをして、実際はお持ち帰りできる相手と探しに来ているというケースも多いもの。いわゆるワンナイトラブできそうな相手を見つけると「ワンチャンあるぞ」と思います。

女性でいえば、露出の多い服を着ている、下ネタに食いつきがいい、ボディタッチをしてくる、などの行動や反応を見て、男性たちはワンチャンがあるかどうか探っているのです。

(2)ふたり飲みのとき

お酒が好きな人の中には、異性とふたりで飲みに行くのに抵抗があまりない人もいます。しかし、ふたりきりで飲みに行くだけで、「今夜はワンチャンあるかも」と下心を抱いている場合もあるもの。

お酒が入ると人は大胆になりますし、エッチなムードになることも……。酔った勢いで「何かあるかも」などと期待する人もいるのです。

(3)友達の自宅に招かれて

仲の良い異性の友達を自宅に招くことがある人もいるのではないでしょうか。友人同士ですから、大抵の場合は間違いなど起きないもの。しかし、あらぬ期待をする人がいる場合も。「自宅に入れてくれるんだからワンチャンあるでしょ」と勘違いする人もいます。自分に恋愛感情がなくても、相手には好意がある場合も。

4:ワンチャンの使い方の注意点3つ

(1)時と場合を考える

いくら定着してきたとはいっても、使用するシーンは選ばなければないりません。ビジネスの場などで使用するのは避けるべきでしょう。

いないとは思いますが、仕事で「今回はワンチャンいただき、誠にありがとうございます」なんてメールを送ってはいけません。日常でも使用する機会が増えてきましたが、あくまでくだけた表現。目上の人に使用するのも止めておいたほうが無難でしょう。

(2)多用しない

語感のよさから、ついつい多用したくなるかもしれません。「それワンチャンあるよ」「ワンチャン狙う」「ワンチャン好き」など何かにつけて連呼してしまうと、あまり賢そうに見えません。

いくらワンチャンを使いたくても、多用は控えるべき。あまり頻繁に口にしていると、「ちょっと痛い人」なんてレッテルを貼られてしまうこともあるでしょう。

(3)相手がどう感じるか考える

面と向かって使うと相手が気分を害する場合もあります。合コンで知り合った相手をお持ち帰りするときに、「他の子よりワンチャンありそうだったから」なんて使ってしまうと、楽しい雰囲気も台無しです。

恋愛のアプローチでも「恋人と別れたからワンチャンあるかなって思って」というと、誠実さが感じられないですよね。使用するときは相手がどう感じるか考えて使用してください。

5:メイチャンやツーチャンなど、ワンチャンからの派生語

ワンチャンには多くの派生語があります。主に語源とされている麻雀から生まれた言葉のよう。

ワンチャンスよりも可能性が高く、2回以上のチャンスがあるときには「ツーチャン」。まったく望みがなさそうなときには「ノーチャン」。成功の可能性が限りなく100%に近い場合は「フルチャン」。チャンスがあるかもしれないという推測するときに「メイチャン」などと使用することもあるようです。

この他にも「ハフチャン」「アブチャン」「カクチャン」など多くの派生語があります。自分で新しい派生語を作るのも楽しいかもしれませんね。

6:シーンを考えて使用しましょう

「ひょっとしたら」という意味で使うワンチャン。語感がよくて、ついつい使いたくなってしまう人も多いと思います。しかし、使う場所や相手を間違えると印象が悪くなるかも……。使用の際にはご注意を。