恋のなやみに効くメディア

年下男子とのLINEで駆け引きはアリ?脈あり脈なしサインの見分け方とNG行為

並木まき

並木まきM.Namiki

目次

隠す

1:職場の年下男子とLINE交換した!仕事上のLINEとプライベートの境界線は?

職場に気になる年下男子がいて、もしもLINE交換をしたとき、仕事上のLINEとプライベートのLINEとの境界線が気になりますよね。基本的に、年下なら年上の職場関係者には敬語を貫き通すことも多いので、見極めは難しいもの。

LINEのやりとりをしているうちに、少しずつタメ語のようなテンションが混ざり始めれば、多少はプライベートな話題に移行する気持ちがあるのかも……と判断できるかもしれません。

2:LINEでわかる年下男子の脈ありサイン3つ

ではさっそく、年下男子の脈ありLINEを見ていきましょう。

(1)わかりやすく褒めてくる

「いつもきれいですよね」「全然年齢を感じないですよね」など、わかりやすい褒め言葉を送ってくるのは、年下男子の脈ありサイン。これは気になる女性の気を引きたいけれど、どうしたらいいかわからず、ベタなお世辞を伝えてしまうという心理からです。

(2)甘えてくる

悩みを打ち明けてきたり、愚痴を伝えてきたり……甘えた様子で自分の弱みをLINEしてくるのも、年下男子が気のある女性にやりがちなこと。それでかわいがってもらうところから、アプローチを始めようとしているのかもしれません。

(3)会いたがる

「いつ会いてますか?」「ゴハン行きませんか?」など、やたら会いたがるのは、脈ありサインの典型。年下男子からの誘いだと「ゴチ目当てかな?」などと勘繰ってしまう女性もいるかもしれませんが、純粋な好意から誘っているパターンも多いでしょう。

3:勘違いする前に…年下男子の脈なしLINEの特徴3つ

(1)敬語かつ業務連絡のみ

どんなに頻繁にLINEのやりとりがあっても、敬語かつ内容が業務連絡のみ。それがビジネスライクであればあるほど、脈なしの可能性大。必要に駆られて送っているだけ……と思ったほうが賢明でしょう。

(2)恋愛相談

好きな女性のことを相談してきている年下男子に対し、「私の気を引こうとしている?」と思う女性もいますよね。しかし、恋愛相談が送られてくる場合は、純粋に年上の女性の意見を聞きたいと思っているだけ。アドバイスが欲しくてLINEしている可能性が高いでしょう。

(3)冷たい

LINEをしても返事が冷たい……。そんなときに、「シャイなんだから♡」なんて思うのは危険。確かにシャイな性格の男子には、LINEの文面が素っ気ない人もいます。しかしそれが続くようなら、単純に脈なしの可能性が高いでしょう。

4:年下男子を落とす駆け引き上手なLINEテク3つ

(1)相手の世代に少しだけ合わせる

年齢差があれば当然、相手との世代間ギャップも生まれてしまうもの。年下男子を落としたいときには、ほどほどに相手の世代に合わせた文章やスタンプを盛り込むと、会話が続きやすいでしょう。

(2)ツンデレキャラを演じる

ギャップのある女性にひかれる男子は多いです。普段はクールなキャラの女性が、LINEではいきなり甘えてみたり、かわいい雰囲気を出したりするのもおすすめです。

(3)自立している姿を印象付ける

年上女性が好きな年下男子は、女性に対して「自立」を求めているタイプも多いです。そのため、LINEでも依存している様子は出さずに、常に精神的・経済的に自立しているところを強調すると効果アリかも。

5:年下男子とのLINEでやってはいけないこと3つ

(1)年齢の自虐ネタ

年下男子に対して、自ら年齢を自虐ネタにして笑いを取ろうとする女性は多いでしょう。「私なんてもう、おばさんだから」なんて言ってしまいがち。しかし、これはNGです。「そんなことないですよ!」「○○さんは若く見えますよ」などと定型フォローを入れるのもお約束。その頻度が高くなるほど、年下男子を疲れさせることになります。

(2)おせっかいすぎる発言

かわいい年下男子くんには、あれこれ世話を焼いてあげたくなる気持ちもわかりますが、おせっかいすぎるのは控えたほうがいいでしょう。やりすぎると、恋愛候補からどんどん遠のき、お母さんポジションにスライドしてしまいます。

(3)「最近の若い子は」発言

「最近の若い子はさー」「君たち世代だとさー」など、年代差を話題にする女性も、年下男子には不評。恋愛に年齢差は関係ありません。いちいち年の差を話題にすると、その時点でふたりの距離の遠さを作ってしまうようなものです。

6:まとめ

年下であれ年上であれ、基本的には男性が送る脈ありLINEのサインはシンプル。しかし年下男子の場合には「敬語からタメ語が入り始める」など、心の壁を壊し始めたときに見えやすいという側面があります。

気になる相手が年下であれば、必要以上の年齢差を感じさせないところに気をつけながら、上手にコミュニケーションを育んでみてくださいね。