恋のなやみに効くメディア

顔の形診断!セルフチェックの方法やタイプ別の似合う髪型・メイク・メガネ

松田優

松田優Y.Matsuda

©gettyimages

目次

隠す

1:似合う髪型や男性ウケするメイクは顔の形によって違う

流行りの髪型やメイクを試してみても、どうも自分には似合わない……という経験がある人も多いのではないでしょうか。

顔の形によってパーツの特徴や顔印象も違うため、同じ髪型やメイクでも似合う人と似合わない人に分かれます。そのため、人気の髪型やモテ系と言われるメイクも、自分の顔の形に合っていないとどこか垢抜けない印象に。

トレンド性やモテ要素を求める前に、まずは自分の顔の形やその特徴をしっかりと把握すること。それが自分に似合う髪型やメイクを見つけるヒントになりますよ。

2:【顔の形診断】正しい測り方でわかる!顔の形の種類7つ

正しい顔の形を見分けるには、はじめに顔の縦幅と横幅、額の大きさ、あごの細さ、フェイスラインを計測。それぞれの数値の差をもとに、顔の形別の特徴をチェックしてみましょう。

(1)卵型

眉間からあご先までと横幅の長さが1:1で、生え際から眉間、眉間から鼻先、鼻先からあご先のそれぞれの長さがほぼ同じの人は、卵型となります。名前のとおり、きれいな卵のような輪郭をしているのが特徴で、やや細長い形をしています。

目の幅が顔全体の幅の5分の1程度なので、目元の印象もばっちり。各パーツのバランスもいいため、理想的な顔の形とも言われています。

(2)八角形型

横幅に比べて縦幅が2倍ほどあり、エラが角ばっている人は、八角形型に分類されます。横に直線的なあごが特徴で、面長ほどではありませんが、少し細長い顔立ちをしています。

頬骨はあまり高くなく、やわらかな顔つきをしていることが多いため、人に安心感を与える顔の形と言われることも。その一方で、八角形型さんならではのエラ張りがコンプレックスと感じている人も多いようです。

(3)丸顔

顔の縦幅と横幅が1:1で、フェイスラインに丸みがある人は丸顔となります。あごのラインもゆるやかで、頬はふっくらとしています。顔の横幅が広めなので、おでこの面積も広く、丸みを帯びています。

丸顔さんは優しくて愛らしい顔立ちなので、実年齢よりも若く見られやすいという特徴も。また、日本人のもっとも多いと言われる顔の形でもあります。

(4)面長

面長さんは、顔の縦幅が横幅よりも広く、生え際から眉間、眉間から鼻先、鼻先からあご先までの長さがほぼ同じなのが特徴です。横幅が狭いため、目と目の間隔も狭いことが多く、頬もすっきりとしています。

全体的に曲線が少なく、あご先もシャープなので、クールで大人っぽい印象をもたれることが多め。丸顔さんと同じく、面長さんも日本人に多い顔の形のひとつです。

(5)ひし型

ひし型さんは、頬骨が横に張っていて、あごにかけてシャープなラインがあるのが特徴。顔のパーツの中でも頬がいちばん広く、おでことあごの幅は狭めです。

また、ほかの顔の形よりも頭や顔の大きさが小さめなので、小顔に見られやすいという特徴も。別名「ダイアモンド型」とも呼ばれており、日本人に少ない顔の形と言われています。

(6)逆三角形型

逆三角形型さんは、おでこの横幅が広く、あごが細く尖っているのが大きなポイント。また、頭のハチが張っていて、顔の横幅が目立ちやすいという特徴があります。

頬骨はやや張り気味ですが、耳からあごにかけてのラインがシャープなので、顔全体としてはすっきりとした印象。ひし形さんや面長さんと同じく、クールで知的な印象を与えやすいでしょう。

(7)四角型

顔の縦幅と横幅の長さがほぼ同じで、エラが張っている人は、四角型にあたります。顔の面積が広めで、頬骨の位置を基準とした顔の横幅とあごの位置を基準とした横幅、そしておでこの横幅がほぼ同じ長さになります。

また、全体的に直線的なラインが多いのも、四角型さんならではのポイント。メリハリのあるフェイスラインなので、健康的でアクティブなイメージを与えやすいです。

3:前髪はどうする?【顔の形別】似合う髪型・メイク7つ

前髪を作るべきかどうか、メイクでどこを華やかに飾るか……顔の形をベースに考えれば、コンプレックスも上手にカバーできるはず。顔の形別に似合う髪型とメイク方法をご紹介します。

(1)卵型

卵型さんはロングヘアからベリーショートまで似合いやすいうえ、おでこの広さもちょうどいいので、前髪を作っても重たい印象になりにくいです。中でもフェイスラインがはっきりと出る髪型は、キレイな輪郭が活かされるのでおすすめ。

また、メイクもキュート系からクール系まで幅広く楽しめます。ただし、チークを内側に入れすぎると顔が大きく見えやすいため、黒目より外側に入れるのがベスト。また、おでこと鼻筋、目の下、あご先にハイライトを入れると、メリハリのある大人顔が目指せます。

(2)八角形型

エラの角張りが気になる八角形型さんは、トップにボリュームを出したり、顔まわりにウェーブやハネを作ったりと、髪型でフェイスラインをカバーするのがおすすめ。クールな顔立ちを活かした前髪なしのショートヘアも人気です。

メイクではフェイスラインに沿ってシェーディングを入れると、エラ部分も目立ちにくく、顔全体がすっきりとした印象に。あご先は少しシャープに見せるべく、やや縦長に影を入れるのがコツです。

(3)丸顔

丸顔さんは、縦幅を強調する髪型を意識すると、顔の丸みが自然にカバーできます。そのため、前髪なしで作るワンレンボブや縦ラインが際立つロングヘアなどがおすすめです。

メイクでは、大人っぽさを引き出すのがポイント。ハイライトとシェーディングを使って、目元や鼻筋、フェイスラインに立体感を出しましょう。また、チークはベージュやブラウン系のものを選び、「く」の字を描くように入れると、より大人っぽい顔立ちに仕上がります。

(4)面長

面長さんの場合は、前髪ありの髪型で両サイドにボリュームをもたせると、顔の面積が小さく見えるようになります。厚めバングだと可愛い印象に、長めの前髪だと色っぽい印象になるので、なりたい雰囲気に合わせて長さを調整しましょう。

メイクでは、目と眉の距離を近づけたり、顔の余白を埋めたりなど、小顔効果を狙うのがおすすめ。眉毛は下ラインを書き足してやや太めに仕上げ、ハイライトは眉間とこめかみの間にオン。チークを広めになじませると、頬からあごまでの面積もカバーできます。

(5)ひし型

ひし型さんは、前髪なしだと顔が縦長に見えてしまうため、長めの前髪や切り揃えた真っ直ぐバングで縦幅をカバーするのがおすすめです。また、前髪や顔まわりにウェーブを作ると、頬骨の張りも気にならなくなります。

メイクでは、シェーディングをこめかみ部分にだけ入れて、おでこの横幅をカバー。ハイライトはフェイスラインとあご先にオンすれば、エラ張りのないならだかなフェイスラインが作れます。

(6)逆三角形型

逆三角形型さんは頭のハチが目立ちやすいので、ラフな巻き髪や外ハネなど、動きのある髪型を意識するといいでしょう。前髪なしで縦ラインを強調すれば、小顔効果も生まれ、目立ちやすいあご先やエラ部分もカバーできます。

おでこの広さが気になる人は、生え際にシェーディングを入れて小さく見せるのがポイント。フェイスラインやあご先にハイライトをオンすると、ふっくらとした顔印象になり、やわらかい雰囲気が出ますよ。

(7)四角型

四角型さんは、エアリーな髪型で顔の余白をカバーすると、すっきりとした顔印象に。特に顔の横幅が目立ちやすいので、前髪なしの髪型で縦ラインを意識するのがいいでしょう。エラ張りが気になる場合は、エラより高い位置にボリューム感を出してみて。

メイクでは、エラ部分に広くシェーディングを入れて横幅を小さく見せることが大切です。また、おでこは横長にハイライトを入れると、顔のバランスが整って見えやすいのでおすすめ。

4:サングラスが似合うのは?【顔の形別】おすすめメガネ7つ

顔の形に合わないサングラスやメガネは、なんだか不格好に見えてしまうもの。顔の形に合ったおすすめのメガネの種類をご紹介します。

(1)卵型

卵型さんは、丸みのあるフェイスラインながら立体的な顔立ちなので、どんな形のメガネとも相性がばっちり。シャープな作りのスクエアフレームから、丸みのあるオーバルフレームまで、好みの雰囲気に合わせて選んでOKです。

また、サングラスが似合いやすいのも卵型さんの特徴。トレンドのフレームにもチャレンジしやすいので、その日の気分やファッションに合わせて使い分けるのもおすすめです。

(2)八角形型

輪郭がはっきりとしている八角形型さんには、角が少なく丸みのあるフレームがぴったり。メガネで丸みを作ることで、顔立ちもやわらかな印象に。

また、レンズはゆったり大きく、縦横幅があるものがおすすめです。大きめのレンズが特徴のボストン型のメガネは、顔ともバランスもとりやすく、小顔に見せてくれますよ。

(3)丸顔

丸顔さんはソフトなシェイプのものだと、より丸みが強調される結果に。そのため、角のあるスクエアタイプのような、顔にシャープ感をプラスするのがいいでしょう。

また、スクエアタイプの中でも、天地幅が狭いものを選ぶと、よりスタイリッシュな印象に。ほかにも、フォックスタイプや浅めのウェリントンタイプ、バレルタイプなども丸顔さんに使いやすくておすすめです。

(4)面長

面長さんの場合は、フレーム枠とフェイスラインを近づけると、小顔効果が生まれやすいです。ボストン、ウェリントン、バレルなどの少し大きめのレンズシェイプをもつメガネが合わせやすく、縦幅の深さやシャープなラインを意識して選ぶといいでしょう。

サングラスの場合もクラッシックなテイストな似合いやすいですが、よりファッション性を高めたい人には、ティアドロップ型もおすすめ。顔のバランスもとりやすく、面長さんならかっこよく使いこなせますよ。

(5)ひし型

ひし形さんは、円形のオーバル型や、上部分にのみフレームのあるハーフリムなどのアクセントが下にあるタイプが合うでしょう。シャープな輪郭をカバーして、やわらかい印象に引き立ててくれます。

また、顔全体のバランスがとりづらいという人は、なるべく主張の少ない細めのフレームを選ぶのがコツ。サングラスはフチなしのものをチョイスすると、エラの張りが気になりにくいです。

(6)逆三角形型

逆三角形型さんは、ひし型さんと同様にシャープな顔立ちが特徴なので、オパールタイプのような丸みのあるメガネがおすすめ。また、メガネが強調されやすい顔立ちなので、太めではなく細めのフレームを選ぶことも大切です。

ほかにも、ラウンドタイプやブロータイプ、フレームのないツーポイントタイプやハーフリムタイプなども逆三角形型さんに人気。サングラスの場合も、丸みのあるものをチョイスすれば、違和感なく使いこなせます。

(7)四角型

メリハリのある顔立ちの四角型さんは、縦幅が深く丸みのあるものや、ソフトなシェイプのものを選ぶのがベスト。あえて曲線的なフレームを選ぶことで、エラ張りをほどよくカバーして、顔バランスをキレイに整えてくれます。

角のないオーパルタイプがいちばん人気ですが、ゆったりしたボストンタイプやバレルタイプ、ラウンドタイプなども四角型さんにおすすめです。なるべくアクセントが下にあるものを選ぶといいでしょう。

5:スマホのカメラで簡単!自分の顔タイプや顔の形を診断できるアプリ・サイト3

自分の顔の形やタイプがどうしてもわからない……という人は、アプリやサイトで診断してもらうのもひとつの手。スマホひとつでできるおすすめの診断アプリとサイトを3つご紹介します。

(1)「顔タイプ診断セルフチェックシート」

岡田実子著の「顔タイプ診断で見つかる本当に似合う服」の販売に向けて作られた特設サイトで行われている顔タイプ診断。15個の項目に答えると、キュート、フレッシュ、フェミニンなどの8タイプから自分に合った顔タイプを診断してくれます。

診断結果には顔の特徴から顔印象のほか、タイプごとのおすすめコーディネートも掲載されています。わかりやすい解説つきなので、誰でもすぐに実践できるのもグッドポイントです。

(2)「AI顔診断アプリ-フェイスタグ」

無料のスマホアプリで、1分で簡単に顔診断ができます。スマホカメラで顔を撮影すると、顔全体の比率や、目、鼻、口などパーツごとの比率を計測して、四角顔、三角顔、面長、丸顔、卵型の5タイプのいずれかに分類してくれます。

日本人の平均顔と比較できたり、自分と似ている芸能人もピックアップしてくれたりと、自分の顔を客観的に判断できる機能が備わっているのも、このアプリの魅力です。

(3)KATE SEARCH

大人気コスメメーカー「KATE」が運営している顔診断サービスです。スマホカメラで顔をスキャンすると、8パターンの顔タイプのうちいずれかに分類され、顔印象の分析に基づいたパーソナルメイクやアドバイスが受けられます。

麗水や水中花といった独特なネーミングや、詩的な解説文はKATEならでは。メーカーのLINE公式アカウントを追加するといつでも無料で利用できるので、顔診断をしたい人はもちろん、KATEのコスメが好きな人はぜひ試してみて。

6:まとめ

「もっと細い輪郭がよかった」「丸みのある顔立ちがよかった」など、ついつい自分にないものを羨んだり求めたりしてしまいますよね。しかし、ないものねだりで悩むよりも、「自分」というかけがえのない素材を活かすことが、自分をハッピーにする近道だったりします。

自分に合うものが見つけられたら、コンプレックスに感じていた部分も少しは好きになれるはず。自分を好きになるきっかけを作るためにも、いま一度自分に合った髪型やメイクを研究してみてはいかがでしょうか。