恋のなやみに効くメディア

男の子に人気の名前ランキングTop5!おしゃれ、かっこいい、古風な名前も紹介

番長みるく

番長みるくM.Bancho

目次

隠す

1:2020年に人気だったのは?男の子の名前ランキングTop5

2020年に生まれた男の赤ちゃんは、どんな名前が人気なのでしょうか。株式会社赤ちゃん本舗は、2020年1月1日~2020年10月20日に生まれた男の子18,617人の名前を調査した結果を「2020年赤ちゃん命名・お名前ランキング」として発表してします。

5位:蒼(そう)

「蒼」は草木が青々と茂る様子を示す漢字。草木がのびのびと育つように健康的に育ってほしいという願いが込められています。春になって芽が出る様子や、夏の緑の生い茂る景色を思い浮かべて名付ける人も。

4位:悠真(ゆうま)

「悠」は心がゆったりと落ち着いている様子を表し、「真」は真実を意味する漢字。物事に動じることなく、まじめで熱心に育ってほしいという願いが込められた名前です。赤ちゃんがあまり泣かない様子から、「悠然としている」と感じ、この名前を付けることもあるようです。

3位:湊(みなと)

「湊」は水や船が集まる場所を意味する漢字。水場に人が集まることから派生して、社交的な雰囲気や、多国籍な人が行き交うグローバルなイメージが連想できます。

また漢字一文字で海や空、風などの情景が浮かぶのも人気の理由。子どもが生まれた季節をイメージさせる漢字を取り入れる傾向もあります。

2位:陽翔(はると)

「陽」は太陽や日の当たる場所という意味があり、「翔」は鳥が羽を広げて空を飛ぶ様子を表す漢字。太陽へ飛翔するイメージを連想できる名前です。子どもが明るい道を歩んで行けるようにという親の祈りが込められています。

1位:蓮(れん)

3年連続で人気なのが「蓮」という名前。夏に淡紅色に咲く蓮の花は、美しく清らかなイメージがあります。極楽浄土に咲く花として、仏像の台座に使われることも。清々しく穏やかに成長してほしいという願いが込められています。

また矢沢あい原作の漫画「NANA」の登場人物「蓮」に憧れて、この名前を付ける人もいるようです。

2:男の子のおしゃれな名前5つ

洗練されたおしゃれな男の子の名前を紹介します。

(1)凛(りん)

女の子の名前としても人気な「凛」という漢字。態度・容姿・声などが厳しく引き締まるイメージから、我が道を堂々と歩いてほしいという願いが込められています。将来的にグローバルに活躍できるよう、海外の人でも発音しやすいということで付ける人もいました。

(2)樹(いつき)

「樹」は、「植える」や「樹木」を意味する漢字。天に向かって成長する木のように、素直でまっすぐな性格の人に成長してほしい、また、大きな樹のようにどっしりと強くなってほしいという想いを込めて名付ける人も多いようです。

(3)碧(あおい)

「碧」とは緑色や青色、青く美しい石という意味。そこから透き通った青空や海を連想し、澄んだ心をもって育ってほしいと名付ける人もいます。性別を問わず付けられる名前や一文字の漢字の名前は、愛称で呼んでもらいやすいなどの理由から命名することもあります。

(4)伊織(いおり)

「いおり」はやわらかい響きがあるものの、元々は男性に付ける名前です。その由来は、戦国時代にさかのぼります。朝廷が武士に官職を与えたとき、朝廷から遠い関東の武士は、官職を真似た名前を名乗っていました。そのなかのひとつが「伊織」です。

また江戸時代の武士にも多い名前だったそう。力強く育ってほしいという願いが込められた名前です。

(5)律(りつ)

「律」は掟や法則、音楽の調子を意味する漢字。他人の意見に惑わされずに、自分の軸をもって行動できる人になってほしいという願いが込められています。また学問や芸術の才能に恵まれるようにと付ける人も。賢い子どもに育ってほしいという親の気持ちが込められています。

4:男の子のかっこいい名前5つ

漢字や響きから、かっこよさを感じる男の子の名前を集めました。

(1)大翔(ひろと)

「大翔」という名前は、大きく空高く翔ぶという意味の漢字が使われています。大空を飛び回る鳥のように、自由に立派に育ってほしいという願いが込められた名前。

広い世界で飛び回るように活躍するといったイメージがあります。実際にプロ野球選手やサッカー選手、芸能人にも多い名前です。

(2)朝陽(あさひ)

「朝陽」は、朝の太陽をイメージさせる名前。太陽のように周囲を元気にし、何事にも新鮮な気持ちで挑戦してほしいという意味があります。これから太陽が昇る情景が想像できますよね。

(3)新(あらた、しん)

「新」は「初めて」や「新しい」という意味をもつ漢字。これから始まる子どもの人生の可能性を願う親の気持ちが伝わりますよね。どんなことにも果敢にチャレンジしてほしいというメッセージが込められています。

(4)暖(だん、はる)

「暖」は太陽の暖かさや、温もりという意味をもつ漢字。思いやりのある優しい人になってほしいという祈りを込めて名付ける人が多いようです。また、お金にも愛情にも恵まれた人生が送れるようにという願いも託しています。

(5)颯(はやて、そう)

「颯」は、風の吹く様子を表した漢字。どんな吹き方の風をイメージするかによって、名前に込められる意味は異なるもの。風のように素早く道を切り開いてほしいという思いや、風のように影響力のある人になってほしいという願いを想像することもできます。

5:男の子の古風な名前3つ

キラキラネームが流行る一方で、古風な名前をあえて付ける人も。男の子の古風な名前を3つ紹介します。

(1)朔太郎(さくたろう)

「朔太郎」と聞けば、詩人の萩原朔太郎を思い浮かべる人もいるでしょう。「朔」は月が満ち欠けして元の状態に戻ることを表す漢字。人生のスタートや将来への可能性、挑戦という意味を込めることができます。

また、なかには文学的な才能に恵まれるようにと名付ける人も。可能性を感じさせる名前です。

(2)宗一郎(そういちろう)

HONDA(本田技研工業株式会社)の創業者である本田宗一郎を尊敬し、名付ける人が多い名前です。歳を重ねて、その名にふさわしい立派な男性になることを願っているのでしょう。古風な3文字の名前が、逆にいまっぽいと感じる人もいるようです。

(3)尊(たかし、たける)

「尊」は、尊敬や尊重、敬意を表すために添える言葉の漢字。本来は「たかし」と読む漢字ですが、日本武尊(やまとたけるのみこと)から連想して「たける」と名付ける人もいます。偉大な人物になってほしいという親の願いが込められた名前です。

6:まとめ

妊娠中から子どもの名前を決める人もいれば、子どもの顔を見てから名前を考える人もいます。産まれてから3日後あたりで、赤ちゃんの顔のむくみがとれてくるので、それから考えても遅くはありません。

いくつか候補を考えたあとは、難しく考えずに直感で決めるのもアリ。赤ちゃんの輝かしい未来のために、いい名前を付けてあげてくださいね。

【参考】

赤ちゃん本舗『 2020年赤ちゃん命名・お名前ランキング 』発表 ~「この時世だからこその“未来への希望や光”」と「いつの時代も変わらぬ親心」が見えてきた~ 名付けに関するアンケート結果も同時発表 -株式会社赤ちゃん本舗