恋のなやみに効くメディア

女性の加齢臭ってどんな臭い?予防するサプリや食べ物と消臭する方法

並木まき

並木まきM.Namiki

目次

隠す

1:女性の加齢臭ってどんな臭い?臭いを例えると…

最近では、女性にも加齢臭があるといわれていますよね。

そもそも加齢臭とは、どんな臭いなのでしょうか。経験のある人によれば、「酸っぱい臭い」や「鉄みたいな臭い」、「汗をかいて放置したときの生臭い臭い」など、その表現は実にさまざま。

とにかく、いい匂いでないことは確かなようです。

2:加齢臭を予防したい!加齢臭を予防するサプリメントランキング5

巷には「加齢臭を予防する」と謳っているサプリメントや、「加齢臭に効果がある」といわれている成分を配合しているサプリメントも多数存在します。効果を実感できるものはあるのでしょうか。

そこで今回『MENJOY』では、加齢臭対策のサプリを試したことがあるという40歳以上の女性103名を対象に、独自のアンケート調査を実施。有名なものや口コミで人気のものを20商品挙げ、「加齢臭対策で飲んで、効果を感じたサプリを教えてください」という質問をしてみました。

票の集まったものトップ5を紹介します。

5位:「臭活サプリ」イオナス・・・7人(6.8%)

150倍濃縮のシャンピニオンエキスが配合されているサプリ。シャンピニオンエキスは臭いケアの有効成分として、サプリに多く見られる成分ですが、公正取引委員会が「直接的な効果はなし」として警告を出したことも。しかし、民間療法として浸透していることもあり、根強い人気がうかがえる結果となりました。

4位:「臭ピタッ!」AIJ・・・9人(8.7%)

樹木などが発散する揮発性の化学物質に着目し、その効果をさまざまな植物の葉などをブレンドし、抽出した成分でつくられているサプリ。公式サイトでは、加齢臭だけでなく、口臭から便臭にまで効くと紹介されています。

3位:「香るフレグランス ローズ」ボーテサンテラボラトリーズ ・・・12人(11.7%)

飲むだけでローズの香りがボディからほんのり香るというサプリメント。加齢臭を「消す」わけではありませんが、いい香りを漂わせることにより、不快な香りをわかりにくくするメリットを期待して選ぶ人も多いようです。公式サイトの口コミによればリピーターも多く、3位という結果に。

同率1位:「薔薇の囁き ローズ&シャンピニオン」DMJえがお生活・・・15人(14.6%)

こちらも、飲むだけでバラのいい香りが漂うというエチケットサプリ。ローズオイルの中でも高級な「ダマスクローズオイル」配合。バラは香りが強いので、歴史的にも消臭効果があるといわれてきました。またシャンピニオンエキスも含まれており、ダブルの効果が期待できるかもしれません。

同率1位:「香るフレグランス ピーチ」ボーテサンテラボラトリーズ・・・15人(14.6%)

「香るフレグランス」シリーズは、3位にランクインしたローズのほか、桜などバリエ豊富ですが、今回のアンケートでいちばん人気だったのは「ピーチ」でした。ほんのり甘い、万人ウケする香りが、1位の要因でしょうか。

3:加齢臭はどこから…?加齢臭がしやすい体のパーツ3つ

(1)口

虫歯や歯周病があったり、歯垢や歯石が溜まっていたりすると、口臭の原因になります。これらは一概に年齢によるものとはいえませんが、年を重ねると歯に隙間ができたり、歯茎が下がりやすいため、これらの症状が出やすくなるというのも事実でしょう。

(2)頭

年齢を重ねるにつれ、皮脂の粘性が強まるといわれています。頭皮も同様。脂が肌に残っていることによって、そこに細菌が繁殖し、古い脂のような不快臭を放つことも。頭皮についてしまったトリートメントのすすぎ残しにも要注意です。

(3)胸

汗腺が多いバスト部分も、加齢臭が出やすいパーツです。汗をかく量が多い人ほど、加齢臭が強まるリスクも高く、常にサッパリとさせておきたいパーツです。

4:加齢臭を予防してくれる食べ物

加齢臭が気になり出したら、食習慣も見直したいところ。そこで、「一般社団法人 時短美容協会」に所属する栄養士の東ヶ﨑望心さんに、加齢臭を予防してくれる食べ物について聞きました。

東ヶ﨑:「歳を重ねると体の酸化が進みます。それに伴い、主に40代を過ぎたころから増加してくるノネナールという物質が加齢臭の原因として考えられています。

加齢臭を食品で予防しようと考えるなら、まずは酸化を防ぐことを考えましょう。

抗酸化作用のある代表的な栄養成分は、“ビタミンACE(エース)”と呼ばれるビタミン群です。つまり、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEのこと。それぞれを多く含むおすすめの食材は以下のとおりです。

ビタミンA・・・レバー、うなぎ、人参

ビタミンC・・・キウイ、柑橘類、パプリカ

ビタミンE・・・アーモンドなどのナッツ類、アボカド

この他に、酸化の原因の活性酸素が過剰に働いてしまうことを抑えてくれる、ポリフェノールを含んだ食べ物もおすすめです。ポリフェノールはりんごやプルーン、ブルーベリーに多く含まれています。

これらの食べ物は酸化の原因となる活性酸素の除去にはたらきかけてくれるため、加齢臭の予防に繋がるとも考えられます。

また、歳を重ねるにしたがって、活性酸素を抑える女性ホルモンが減少することも加齢臭の要因に。日ごろからバランスの良い食事を心がけるとともに、女性ホルモンのエストロゲンとよく似たはたらきをもつといわれる大豆イソフラボンにも注目を。大豆イソフラボンは納豆や豆乳、きな粉に多く含まれている成分です」

5:衣料消臭剤でも?そのほかの加齢臭の消臭法

加齢臭対策としては、体と身に着けるものを清潔に保つことが大切です。しかしそれだけでは不安を覚えるという場合には、衣料用の消臭剤や衣料フレグランスなどを使うのも手でしょう。

「ファブリーズ W除菌」(P&G ジャパン)や「トップ スーパーNANOX 衣類布製品の除菌消臭スプレー」(ライオン)など、衣類の消臭と除菌を同時におこなえるスプレー式の製品は、気になったときにいつでも手軽に使えるので便利です。

また「ラ・ボン 柔軟剤 ラグジュアリーリラックスの香り」「ランドリン 柔軟剤 サクラチェリーブロッサム2020」など、柔軟剤とファブリックスプレーがセットで展開されているシリーズを選ぶのもおすすめ。香りが混ざることなく強まるので、加齢臭のインパクトを弱め、ふんわりといい香りでカバーすることができるでしょう。

6:加齢臭対策は気になったら早めに!

「ひょっとして加齢臭?」と気になり始めたら、対策は早めにするに越したことはありません。「もしかして臭っているかも……?」と思うと、不安になって、自信を失ってしまいがち。まずは手軽にできる対策から始めて、安心感を強めていきたいですね。

取材協力東ヶ﨑望心(とうがさきのぞみ)

栄養士。一般社団法人 時短美容協会所属。短大卒業後、ギャル栄養士兼読者モデルとして活動。若者が食に興味を持つきっかけづくりに力を入れ、雑誌での料理企画連載やレシピ考案、カロリー本の監修等を行う。その後は栄養士の実務経験を経て、現在フリーランスの栄養士としても活動中。