恋のなやみに効くメディア

パーマにおすすめのワックス5選。パーマヘアを上手に仕上げるワックスの付け方

松田優

松田優Y.Matsuda

目次

隠す

1:パーマにはワックスが不可欠?

パーマはさまざまな髪悩みを解決してくれて、毎日おしゃれなヘアスタイルがキープしやすくなります。

しかしパーマをかけたからといって、スタイリングをサボるのはNG! せっかくのパーマヘアの魅力を活かすためにも、簡単なスタイリングのテクニックをマスターしましょう。

そこで今回は、人気サロン「Neolive calme(ネオリーブ カルム)」の多田奈津紀さんに、ワックスの必要性や、パーマヘアを上手に仕上げるコツを教えていただきました。

(1)ワックスなしだとパーマが決まらない?

パーマを良く見せるためには、ワックスなどのスタイリング剤がマストなのでしょうか。

多田さん:「パーマがかかっている髪はパサついて見えやすいので、ワックスなどを付けた方が髪もキレイに見えて、パーマもしっかりと見えます。

さらにスタイリングをするときは、髪を乾かす前に、洗い流さないトリートメントを付けてベースを作ると、スタイリングがしやすくなります」

(2)パーマに付けるワックスとムースの違い

パーマに付けるスタイリング剤といえば、ワックスのほかにムースを選ぶ人もいます。ですが、どちらを選べばいいかわからないという人も多いはず。ワックスは油分が多いスタイリング剤で、髪をキープしつつもガッチリ固まりにくいので、自然な動きを出したい人に向いています。

一方、ムースは泡状のスタイリング剤で、ハードタイプならきっちり固めるのに向いていて、ソフトタイプやウェットタイプなら固めず髪をまとまりを強調するのに向いています。最近ではパーマ用のムースも販売されています。

2:【パーマのタイプ別】おすすめワックス・スタイリング剤

パーマのタイプ別に合わせておすすめのワックスのタイプやスタイリング剤の特徴をご紹介します。

(1)ゆるパーマ向き

この投稿をInstagramで見る

 

Neolive calme 溝の口駅前店(@neolive_calme)がシェアした投稿

多田さん:「ゆるパーマの場合、髪の長さに合わせてスタイリング剤を選びましょう。ロングヘアの人はやわらかめのテクスチャーのものがおすすめ。やわらかめのワックスなら固まらないので、指通りも良くナチュラルに仕上がります。

一方、ボブヘアやミディアムヘアの場合は、短いヘアスタイルならではのふんわり感をキープしやすくするために、少し硬めのワックスが向いています。また、しっとりとしたツヤ感を出したいときはミルクタイプや、オイルタイプ、バームタイプのワックスもおすすめ。中でも、天然成分のバームタイプは髪にも優しく、リップクリームやハンドクリームとしても使える万能アイテムなので、ひとり持っていると便利でしょう」

(2)ツイストパーマ向き

多田さん:「ツイストパーマの場合は、ムースや少し硬めのワックスで束感を演出するのが、キレイに見えるコツ。あまり硬すぎるワックスは髪が引っかかってしまうので、ツイストパーマの人にはおすすめしません」

(3)スパイラルパーマ向き

多田さん:「スパイラルパーマの場合は、ムースやジュレなど水分ベースのものを使用し、髪にしっかり水分をいれるのがポイント! 髪が水分を含むことで、スパイラルパーマならではのくっきりとしたパーマ感が演出できます」

3:パーマヘアを仕上げるワックスの付け方

パーマには、熱を加えるデジタルパーマと熱を加えないコールドパーマがあり、種類によってパーマヘアの仕上げるコツやワックスの付け方が違います。

デジタルパーマとコールドパーマ、それぞれのパーマヘアの仕上げ方とワックスの付け方をご紹介します。

(1)デジタルパーマの場合

この投稿をInstagramで見る

 

Neolive calme 溝の口駅前店(@neolive_calme)がシェアした投稿

多田さん:「まずは髪を霧吹きなどで湿らし、洗い流さないトリートメントを付けてから、くるくると指に巻きつけるようにしっかりと髪を乾かします。その後、少し硬めのワックスを揉み込むように付けてスタイリングをします。

デジタルパーマは髪が乾いているときから、パーマがしっかり出るので、くるくるしながらしっかり乾かしてスタイリング剤を付けることが大切です」

(2)コールドパーマの場合

多田さん:「コールドパーマの場合も、デジタルパーマのときと同様に、髪を霧吹きなどで湿らし、洗い流さないトリートメントを付けることから始めます。下から手のひらで包み込むように乾かしたら、下から揉み込むようにワックスを付けましょう。

コールドパーマは、水分があるときにパーマがしっかりと出るので、毛先が半乾きの状態でスタイリング剤を付けても問題ありません。ワックスではなく、水分のあるムースやジュレなどのスタイリング剤もおすすめです」

4:まとめ

ワックスをただなんとなく付けるだけでは、パーマに合ったスタイリングは作れません。特にワックスの付け方は、髪を濡らすことが重要なので、少し手間がかかります。ですが、そのひと手間で仕上がりが大きく左右されます。

プロ直伝といえども、やり方はとっても簡単! パーマに合わせたワックスの付け方をマスターして、お気に入りのパーマヘアを魅力的に仕上げましょう。

取材協力多田奈津紀さん

神奈川県川崎市の溝の口にある人気サロン「Neolive Calme 溝の口駅前店」のディレクター。最も得意なのは、ショート~ミディアムのやわらかなパーマスタイル。またヘアについてだけでなく、スキンケアやエイジングケアなど、美容ネタも豊富と評判で、お客さんからの信頼も厚い。

 

Neolive calme(ネオリーブ カルム)

〒213-0001

神奈川県川崎市高津区溝口2-7-27 マルティビル2F