掲載
癒されるとは?癒し系の人の特徴や日常で癒しを求めたいときのおすすめ
平松隆円R.Hiramatsu
1:癒されるとは?
それではまずは、「癒し」や「癒される」とはどういうことなのかについて考えてみましょう。
(1)癒されるの意味
癒されるというのは、癒し(名詞)や癒す(動詞)の受け身のカタチです。なので、癒しの意味を辞書で確認してみましょう。調べてみると下記のとおりです。
癒される
肉体の疲れ、精神の悩み、苦しみを何かに頼って解消したりやわらげたりすること。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
簡単にいうと、心身のストレスが解消されるという意味です。ここから「癒される」というのは、心身のストレスが解消させられたという意味だとわかります。
なお、よく人に対して使う「癒し系」は、心身が癒やされるような人のこと。女優の井川遥さんは、その代名詞のような存在ともいえるでしょう。
(2)癒されるの類語
ところで、癒されるという言葉の類語にはどんなものがあるのでしょうか。思いつくものを挙げていくと、「心が安まる」「リラックスできる」「ホッとする」「安心できる」「くつろげる」などがあります。
ほかにも、まだまだ思いつく言葉があるので、「癒される」という言葉と似た言葉は多いのかもしれません。
(3)癒されるを英語でいうと?
ちなみに、癒されるを英語でいうとなんというのでしょうか。癒しの意味が心身のストレスが解消されると紹介しましたが、英語でも同じ。「cure」や「heal」や「relax」という言葉を使って表現します。
2:一緒にいて癒される人の特徴5つ
ではそんな癒しですが、一緒にいて癒される、癒してくれる人の特徴について考えていきましょう。
(1)大らかで感情の変化が激しくない
自分が元気なときならいいですが、あまりに喜怒哀楽の変化が激しいと、気を使わないといけなくなり、疲れてしまいますよね。いつも大らかで感情の変化が激しくない人に対して、癒しを感じることが多いでしょう。
(2)いつも笑顔
感情の変化が激しくないとはいっても、いつも無表情で暗いというのでは癒されませんよね。いつも楽しそうで、笑顔が素敵な人に対して癒しを感じるものです。
(3)おっとりしている
行動や話し方がゆっくりでおっとりしていたり、せかすようなことをしたりしない人に対して、癒しを感じることが多いでしょう。
コミュニケーションにおいて、自分の話し方や動きは相手に伝染するもの。自分がバタバタしていると相手も落ち着かないように、相手がゆっくり行動したり話したりしてくれないと、落ち着けず癒されません。
(4)否定せず受け止めてくれる
疲れているのに、いろいろいわれたり、ましてや批判されたりするとよけいに疲れますよね。「うん、うん」と黙って話を聞いてくれて、ありのままの自分を受け入れてくれるような人に癒しを感じるのは、当然といえるのかもしれません。
(5)表裏がない
表裏がなく正直で、誰に対しても同じように接している人に、癒しを感じます。そうでないと、裏で何をいわれてるかわからず、安心できませんよね。
3:男性が癒し系の女性に弱いのはなぜ?その心理3つ
一般的には、男性は癒し系の女性に弱いといわれます。それは一体なぜなのでしょうか。
(1)安心できる相手だから
癒される相手は、安心できる相手です。つまり、自分が気を張らず、無防備でいられるということ。精神的にも肉体的にも疲れているときに、気を使わずに安心できる相手を求めてしまっているのかもしれませんね。
女性は嫌がるかもしれませんが、ちょうどそれは男性にとって母親と同じような存在なのかもしれません。
(2)甘えられるから
母親と同じような存在といいましたが、実際のところ癒しというのは、母性ともいえます。つまり、子どもが母親に対してホッと安心できるようなもの。そこには、甘えたいという気持ちが存在しています。
癒してくれる女性というのは、自分を甘やかしてくれる存在なので、どうしても求めてしまうんです。
(3)悩みを聞いてくれる
悩みがあって話を聞いてほしいときってありますよね。そんなとき、アドバイスまでは必要なくても、話を聞いてもらえるだけで心が軽くなるということがあります。
それは、悩みがストレスであり、話を聞いてもらえるだけでストレスが解消できるからです。一緒にいて話を聞いてくれる人は、ストレスを解消させてくれるので、癒しの対象になるのです。
4:日常に癒しを求めたくなったら…頼りになるモノ・場所
最後に、人以外で癒しになるモノや場所について紹介します。
(1)癒しの音楽のおすすめ
音楽療法という言葉があるように、癒しに関する音楽の研究はたくさんあります。研究では多くの場合、クラシック音楽が使われることが多いのですが、どんな曲でも効果が認められることがほとんど。
なので音楽については、自分が好きな曲であれば、クラシックでもEDMでも、K-POPでもなんでも大丈夫です。
(2)癒し画像や風景のおすすめ
おすすめの癒しの画像としては、いわゆるモフモフ系の動物。感性工学などの分野の研究で、かわいいと感じるものを見たときに、癒しが得られることがわかっています。
(3)癒される場所のおすすめ
癒される場所としては、やはり大自然でしょう。海や山といった自然は風景の美しさだけではなく、空気がキレイであることも大きなポイント。リラックスすることができます。
5:まとめ
新型コロナウイルス感染症の影響で、いろいろなことが制限され、ストレスがたまっているという人が、本当に多いと思います。ぜひ、自分にあった癒しの方法で、少しでもそのストレスを解消し、癒されてくださいね。