恋のなやみに効くメディア

語彙力がない人と思われる人とは?特徴と鍛えられるサイトやアプリ

桃倉もも

桃倉ももM.Momokura

目次

隠す

1:語彙力がないとヤバい!

自分は語彙力があるほうだと思いますか? 例えば「感動する」という気持ちを表現したい場合にも、語彙力が豊富であれば「鳥肌が立つ」「震えが止まらない」「頭が真っ白になった」などと、さまざまな表現方法が可能です。

「うーけーるー」や「かわいー」は万能ですが、そればかりを使っていると頭が悪いと思われるということは、たいていの人がおわかりですよね。

そこで今回『MENJOY』では20~40代の男女500名を対象に、独自のアンケートを実施。「自分のことを語彙力があるほうだと思いますか?」という質問をしてみました。

結果は以下のとおりです。

あるほうだと思う・・・116人(23%)

あるほうだと思わない・・・384人(77%)

自分の語彙力に自信がある人は全体のわずか2割ほど。語彙力があれば、相手に自分の考えていることを伝えやすく、仕事面でも便利ですよね。

2:語彙力がないな…と思われる人の特徴5つ

他人から「語彙力がない」と思われてしまう人の特徴を見ていきましょう。

(1)何を言っているのか伝わらない

語彙力がない人、ほぼ全員に当てはまるのが「何を言っているのかわからない」ということ。自分の中ではちゃんと理解できているのかもしれませんが、それを他人にわかりやすく伝えることが苦手なのです。

というのも、語彙力がないとうまく言葉にできず、「あれが」「それで」と、会話中にやたらと指示語を使ってしまうので、わけがわからなくなってしまうのです。

(2)相手の言っていることを理解するのも苦手

語彙力がない人の多くは、相手の言っていることもなかなか理解できません。それは、相手が語彙力を備えた人であればあるほど困難。会話中に自分の知らない言葉がひとつでもでてくると、そこにひっかかってしまい、会話の流れがよくわからなくなってしまうことも。

(3)物事に関心がない

語彙力がある人とない人の大きな違いのひとつが、物事への関心。物事に関心が高い人は、気になったことをより深く知るために調べますよね。

一方、語彙力がない人というのは、物事に関心が薄く、探求心がないことも多いです。自分が知らない言葉に出会っても、それを知ろうとせずにそのままにするので、いつまでたっても語彙力は低いまま……。

(4)知っているふりをする

知っているふりをしてしまいがちというのも、語彙力がない人の特徴のひとつ。会話の最中に、自分の知らない言葉があったとしても、知っているふりをしたり、自分の中で勝手に解釈してしまいがち。そのため、正しい意味を知らずに会話が進んでしまいます。

結果、相手の言っていることがちゃんと理解できなかったりして、相手との会話に矛盾が生まれることも。

(5)すぐに諦めてしまう

すぐに諦めてしまうというのも特徴といえるでしょう。自分の言っていることが伝わらないとき、「もういいや」と思ってしまうのです。

相手に自分の言っていることを理解してもらいたいと思うなら、自分なりに要点をまとめたり、新しい言葉を理解しようとして、語彙力が伸びていくはず。しかし、語彙力がない人はこのような努力をしないため、いつまでたっても語彙力がないままなのです。

3:低下してる?語彙力がないなを実感した社会人のエピソード3つ

(1)流暢に話せなくなった

「フリーランスで在宅の仕事が多く、人と接する機会があまりないんです。なので、たまにみんなで集まって会話をする際には、なかなか要点をうまくまとめられなかったり、適した言葉が出てこなかったりということがよくあります。

頭で考えてからでないと話せないから、会話のテンポについていけないし、話していてもなんだがきこちなくなってしまうんです」(Uさん・28歳男性)

人との会話を通して、知らない言葉を知ったり、改めて意味を理解したりすることができます。逆に、人との会話がなくなると、頭の回転が遅くなり、語彙力も低下してしまうでしょう。

(2)無意識に「あれ」を連発

「最近、会話中に無意識に“あれ”を連発してしまうんです。“あれだよ、あれ! あれがね……”というように、具体的な言葉が出てこないんです。のど元までは出ているし、自分ではわかっているのですが、言葉として出てこないせいで、“もういいよ”って言われちゃうんです」(Kさん・30歳女性)

語彙力の低下に反比例して増える指示語。「自分の中ではわかっているのに、相手に伝えるときに言葉にできない……」と感じる人も。

(3)本が読めなくなった

「久しぶりに昔好きだった本を読もうと思ったら、何が書いてあるかまったくわからなかったんです。漢字ばかりだし、その言葉の意味がわかなくて……。これはやばいと思いましたね」(Rさん・32歳女性)

しばらく本を読まないだけで、昔は理解していた言葉の意味を忘れてしまうなんてこともあります。難しい言葉ならなおさら。本を読むことは、語彙力の向上にとても大切なこと。語彙力を増やしたい人は本をたくさん読むようにしましょうね。

4:どんどん増える!語彙力が鍛えられるサイトとアプリ3選

見ているだけで語彙力が鍛えられるサイトとアプリをご紹介。語彙力の低下に悩む人は必見です!

(1)語彙力診断FREE

自分の語彙力がどのくらいであるか、自分のレベルを確かめることができるアプリです。診断だけではなく、自分のレベルに応じたクイズもあるので、語彙力を延ばすことも可能。

(2)カタカナビジネス用語問題集

「アポイント(面会予約)」「リスケ(スケジュール変更)」など、ビジネスの場面でよく使うカタカナ言葉。知らなかったらまずいし、恥ずかしいですよね。このカタカナビジネス用語が学べるアプリで楽しく語彙力を高めていきましょう。

(3)ニコニコ大百科

若者言葉から、アニメのキャラクター名など、幅広い言葉を扱うWEBサイトです。わからない単語があればすぐに調べられるように、ブックマークしておくと便利ですよ。

5:まとめ

最近、語彙力が低下していると感じている人は危機感をもったほうがいいかもしれません。記事内のアプリなどをスマホに入れ、日々たくさんの言葉に触れることを習慣づけるようにしましょう。

【参考】

語彙力診断FREE

カタカナビジネス用語問題集

ニコニコ大百科