掲載
更新
愛おしいって彼氏に思わせたらプロポーズも近い!思わせるコツとタイミング
松田優Y.Matsuda
1:「愛おしい」って言われたことある?
「好き」や「愛している」ではなく、「愛おしい」と彼氏に言われたことはありますか? 「愛おしい」という言葉を男性が伝える相手は、かなり特別な存在だけのようです。
(1)愛おしいの意味は好きや愛しているとどう違う?
「愛おしい」という言葉の意味を辞書で調べると、こう書かれていました。
愛おしい
1 大事にして、かわいがりたくなるさま。たまらなくかわいい。「どの子犬も―・く思う」
2 かわいそうだ。気の毒だ。「被害にあった子供たちが―・い」
3 困ったことである。つらい。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
「好き」や「愛している」という言葉は、「かわいい」といった意味を含む場合があります。しかし、男性が女性に対してその言葉を告げるときは、基本的に「自分にとって好みである」「恋愛対象である」といった意味合いです。
「愛おしい」の場合は、「かわいい」という意味合いに限定した言葉になります。
(2)愛おしいってどんな感情?どうなる?
「愛おしい」には「気の毒だ」「かわいそう」といった意味もあります。しかし状況を踏まえて考えれば、その意味合いで使っているか否かは判別できるでしょう。
また、一般的に周知されている意味合いとしては「かわいがりたくてしかたがない」のほうです。つまり、「愛おしい」という言葉を男性が女性に伝えるとき、「かわいくてしかたがない!」という気持ちでいっぱいになっているということです。
(3)ってことは愛おしいと思わせたらいいのだ!
「かわいくてしかたがない」。男性は、この愛おしいという感情だけを理由に人生を懸けてしまう傾向があります。たとえば、捨てられている子犬を連れて帰って一生面倒を見てしまったり、一生懸命歌って踊るアイドルに大金を注ぎ込んで応援してしまったり……。
「愛おしい」は最上級の愛情表現であり、人生を懸けてもいいと考えているということ。「愛おしい」と彼に思わせることができれば、プロポーズも遠くはないでしょう。

大切な人に気づくには?恋愛で本当に大切な人を失わないための方法
2:男子が「愛おしい」と思う女子の特徴5選
男性が「愛おしい」と思う女性の特徴を、8つ紹介します。
(1)かわいい
大前提かもしれませんが、「かわいい」ということです。この「かわいい」には、外見だけでなく、内面や仕草なども含まれます。むしろ、内面や仕草のかわいさのほうが、愛おしさに直結する可能性が高いです。
というのも、ほとんどの男性にとっての「かわいい」は、「一緒にいて癒される」とほぼ同義。見た目がかわいくても一緒にいて癒されない女性を「かわいい」「愛おしい」とは思えません。

男女で違う!かわいい女性の特徴とは?いつまでもかわいい人でいるために

男ウケする「あざとかわいい」女とはどんな?性格・外見の特徴とあざとテク
(2)裏切らない
「この人は絶対に裏切らない」と思える相手を大事にしたいと感じるのは、人として当然のこと。
「裏切らない」と思わせる女性の特徴は、嘘をつかない、愛情表現をしっかりとしてくれる、約束を守るといったものです。こうした些細なことを徹底した先に、「愛おしい」があるのです。

まっすぐな人とは?モテ要素となる素直でまっすぐな女性の特徴と見分け方
(3)頑張っている
頑張っている女性の姿を「愛おしい」と思う男性も多いようです。ポイントは、「頑張る」ではなく「頑張っていると目で見てわかる」ということ。
どれだけ頑張っていても、あまりにもそつなくこなしすぎていると、「愛おしい」にはつながりにくい様子。あえて苦手なことを彼の前でチャレンジしてみるといいかもしれません。
(4)頼ってくる
普段は一生懸命頑張っている。そんな女性が頼ってきたとき、男性の心はときめきます。特に、ピンポイントで自分だけを頼ってくる女性に対しては、「俺が大事にしてあげないと」と思う気持ちが芽生えやすいようです。
(5)付き合っている彼のことが大好き!
「愛おしい」と思われる彼女は、日ごろからたっぷりと愛情表現をしています。言葉で伝えるのはもちろんのこと、疲れている彼を気遣ったり、好きな食べ物を覚えていて振る舞ってあげたりといったふうに、生活の随所で愛情を伝えているのです。

可愛い彼女が欲しいっていう男は多いけど…男が思う「可愛い彼女」の定義とは?
3:男子が愛おしいと思う瞬間8選
男性が女性を「愛おしい」と思う瞬間はどのようなものか、具体例を8つ紹介します。
(1)わからないことがあったときに小首をかしげる
何かわからないことに直面したとき、小首をかしげる。なぜこの仕草が愛おしく感じられるのかと言うと、「わからないことをわからないと認める素直さ」と「思わず首をかしげてしまう純粋さ」が見てとれるからです。
いつもしっかりしている女性が小首をかしげる姿を見ると、新たな一面を知れた気がして愛おしい気持ちもひとしおでしょう。
(2)付き合いが長くなってもはじらいを忘れない
付き合いが長くなると、手をつなぐのもエッチをするのも当たり前に。恥ずかしいと感じるシーンがどんどん減っていきます。だからこそ、彼女がはじらう瞬間が初々しく、愛おしく感じる男性は多数です。
(3)満面の笑顔で「ありがとう!」
何かをしてあげたとき、「ありがとう!」とセットに満面の笑みが返ってきたとき。男性は、女性を愛おしいと思います。
「自分のしたことでそんなに喜んでくれているんだ」という達成感と、喜びを言葉と笑顔で思いっきり表現してくれる彼女を見たら、愛おしいと思って当然ですね。

笑顔は練習次第でグッと好印象に!魅力的な笑顔が作れないと損しますよ

笑顔の作り方まとめ|自然な笑顔が作れないだけで人生損をする理由
(4)エッチなお願いを聞いてくれる
彼女に思い切ってエッチなお願いをしてみたら、聞いてもらえた。しかも、一生懸命自分を喜ばせようと頑張ってくれている。
決して本意ではないだろうことを自分のために頑張っている姿は、肉体的な気持ちよさも相まって、男性にとっては「愛おしさのカタマリ」になるようです。
(5)おいしそうにご飯をたべるとき
おいしそうにご飯を食べている女性を愛おしいと思う男性は多くいます。理由として、男性であれ女性であれ、基本的に人間は健康な人に魅力を感じる傾向が強くあるからだと推測されます。
「ダイエットしてるから」とあまり食べないよりも、「明日からダイエット!」と無邪気に食事を楽しんでいる彼女のほうが、愛おしく感じるでしょう。

食べ方が汚いとドン引き!やってはいけない食事のNGマナー5選
(6)独占欲をチラ見せしてくる
普段は束縛なんてしてこない彼女が独占欲をチラ見せしてきた瞬間、男性は彼女のことが愛おしくてたまらなくなります。束縛したくないという優しさと、おさえきれなかった自分への愛情を感じて、たまらない気持ちになるようです。
(7)自分の好みのタイプになろうと頑張っている
「こんな感じのファッション、かわいいよね」といった次のデートで、彼女がイメージチェンジをしてきた。そういった「彼に愛されたい」という気持ちと努力が見てとれたとき、男性は女性を愛おしいと思うようです。
彼が何気なくこぼした「こういう女性が好き」という言葉に合わせて、露骨にイメージチェンジしてみる作戦もありかもしれません。
(8)自分の健康面を心配してハグしてくれる
仕事や人間関係に疲れ果てているとき、優しくしてくれる女性を大事にしたいと思うのは当然のこと。男性にその気遣いを伝えるためには、ハグをするだけで充分なんです。
「ハグをするだけでストレスが緩和する」という学術的な意味合いもありますが、「自分にできる精一杯の癒し」を届けようとしている彼女に対して純粋に心がときめくのでしょう。

ハグには嬉しい効果がいっぱい!抱きしめ方でわかる男性心理と絆を深まるタイミング

ハグに込められた意味とは?関係性別ハグする意味とハグがもたらす効果
4:「愛おしい彼女」になる方法3選
すぐに実践できる、愛おしい彼女になるための方法を3つ紹介します。
(1)積極的に彼に質問する
何かわからないことがあったとき、積極的に彼に質問するようにしてみてください。これだけで、「頑張っている」「頼っている」「一生懸命」の3つのポイントを抑えられます。
質問するときに小首をかしげるといったリアクションをつければ、「かわいい」も達成。愛おしい女性の特徴を網羅できるテクニックです。
(2)怒るときはかわいく怒る
男性は本気ギレしている女性を嫌がる生き物なので、感情的に怒ってしまうと愛おしい存在からは遠ざかってしまいがち。なので、彼に対して怒るときは、かわいく怒りましょう。
「ねえ、本当にわかってる?」と低い声で言うのではなく、「もう、本当にわかってないんだから!」といったようなイメージです。

彼女がすぐ怒るので怖い……いつも怒られる男の本音とすぐ怒る女の心理
(3)かわいく怒れないときは「悲しい」と伝える
かわいく怒れないほど腹が立ってしまったときは「腹が立つ」ではなく、「悲しい」と伝えるようにしましょう。「そういうところが腹が立つ」ではなく、「そういうところが悲しくなる」といったような具合です。
男性は怒っている女性を嫌がりますが、「自分のせいで悲しんでいる女性」に対しては、庇護欲から愛情に近い感情が沸き起こってきやすいのです。

「可愛い彼女」と思ってもらう方法♡この瞬間に彼氏はドキドキするっ!
5:まとめ
なかなか彼氏がプロポーズしてくれないからといって、ただ尽くすだけでは進展しません。彼は何かをしてほしいからプロポーズしないのではなく、あと一歩決め手に欠けているから言わないだけなのです。
彼にとって「愛おしい存在」になる。これがプロポーズへの最短ルートと信じて、この記事に書いてあるテクニックを試してみてください。